おいしいお蕎麦にこだわります。
諏訪の西方、豊田で夫婦で営むそば屋です。 太腹の主人が打つ少し黒めのそばを、おばさんになりたての女将がひくだしで作るそばつゆがうまくからみあう田舎そば。 一口食べるとふんわりそばの味が広がります。
多数でお越しの際はご一報くださればありがたいです。
弊店では国内産そば粉を使用しています。
八ヶ岳から湧く水で打つ細打ちそばと、節から削る鰹節で取った秘伝のつゆとのバランスを大切にしております。 信州の水で打つからこそ信州そばであり、信州ブランドであると言えます。
諏訪の市街地より郊外に位置し、遠くに八ヶ岳を望み、遊び心ある店内でおなかも心も満月のようにいっぱいになって、そば通でない人でも、もう一度食べたいと思えるそば屋でありたいと思います。
信州諏訪の本格的な手打ちそばのお店です。立石公園のすぐ上にあり、諏訪湖を一望しながら召し上がるお食事はまさに至福のひととき。
各種ご宴会、昼のご会食、ご接待など、ご予算に応じて柔軟に対応致しますので、お気軽にご相談ください。
本格 手打ちそば
そば粉もり汁の味にこだわる店。独特のこしの強さとのどごしと口あたりがよく独特の歯触りをどうぞご賞味ください。
ていねいな仕事を心がけております。
地元・県外のお客様より美味なおそばだと数多くの感想のお便りを頂いております
そば本来の味、それは100%のそば粉で打ち上げたそばではないでしょうか。 そば通が求めるそばの甘みと香りを味わって下さい。
そば粉100%で自信の味をお楽しみ下さい。 店主
*お休みをしていましたが12月23日より再開の予定です。
休日は不定休ですので電話でのご確認をお願いします。
当店の手打そばは、八ヶ岳山麓のそばを厳選し、長年の経験と技法によって他店にはないそばを作っております。手間暇かけたそばは、黒く、太い、まさに田舎くさいそば。 けっして繊細とは言えませんが、かみしめる程に口の中にそばの風味が広がります。
ここ数年初詣は三が日には行かず、2週目辺りにそば屋の会(八ヶ岳蕎麦切りの会)で行く「寒晒し清祓い式」の時に済ませます。
寒晒し清祓い式とは、年明け大寒の頃に行う献上寒晒しそば®️の仕込みを前に、事業安泰を諏訪大社上社にて祈願して頂く事です。
猫蔵館館長の田ニャかです!
改めまして、明けましておめでとうございます。
本年も猫蔵館、田ニャかともどもどうぞよろしくお願いいたします。
ブログもさぼり気味ですが、新年8日を過ぎて皆様にお伝えしなければならないことがありましたので更新となりました(;^_^A
1月の営業予定ですが、猫蔵館と併設するお蕎麦屋(田毎庵)の店舗エアコン入れ替え工事のため1/11~1/13迄、臨時休業 致します!
来店を予定していた方ごめんニャさい(m´・ω・`)m ゴメン…
新しい年の始まり、そしてこのブログも久し振りになります。
昨年の年越しそば、は前年に比べ微減となりました。来店はまずまずでした。
特に年越しそばの宣伝をしていない為、新規のお客様は増えないのは承知していますが、背景にはコロナがあったり世代の移行が見えます。
本年も、手間暇を惜しむことなく心を込めて”年越しそば”を打たせて頂きます。もちろん!そばつゆの”だし”もしっかりと素材を蒸してから自店で削って取ってます!
弊店のお蕎麦で年越しの橋渡しをして頂けたらそんな嬉しいことはありません(^-^)
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
11月30日より市内飲食店9店舗にて
おしなそば
のご提供が始まりました(⌒∇⌒)
2021年12月~2月
猫蔵館館長の田ニャかです!
いやぁ~ 久しぶりの投稿となります。
蕎麦屋の業務に追われ、年末を迎え、年越しそばでてんやわんやでした(;^_^A
館長職をすっかりとおざなりにしておりました…
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇🏻♂️
3月3日、4月4日、5月5日等ゾロ目の日はポイントが2倍になります!是非ご利用ください!
そして地域おこしの一環として誕生した味噌天丼は、毎月4日にご注文いただくとミニサラダサービスとなっております!
勝山そば店より「おうちで勝山のテイクアウト」情報が発信されました。
おうちで勝山のテイクアウト。
詳細は上記リンクから
秋月そばより「2月12日(金)信州味噌天丼会の二月イベント」情報が発信されました。
2月12日 (金曜日)ツルヤ上諏訪店様外にて出張販売を行います!
11:00~13:00
15:30~17:30
市内の他飲食店も出店しております!
また店舗よりお得なお値段となっております!是非お越しくださいませ(^^♪
田毎庵(猫蔵館)より「テレビ信州 ゆうがたGet!に猫蔵館が出ました。」
詳しくは
https://nekokurakan.chan-to.net/?p=275
秋月そばより「テイクアウトメニューの情報がありました。」
詳細は秋月そばホームページ「テイクアウト」をご覧ください。
秋月そば分店より「テイクアウトメニューの情報がありました。」
詳細は秋月そば分店ホームページ「テイクアウト」をご覧ください。
田毎庵より「猫蔵館オープンのお知らせ」
田毎庵に併設の猫グッズ販売の店舗をオープンしました。猫蔵館の詳細は「猫蔵館ホームページ」でご覧ください。
登美より「新メニューとテイクアウトのお知らせ」
そばいなりを始めました。詳細はホームページブログでご確認ください。
田毎庵より 「新商品「すわぽち」発売のお知らせ」
諏訪をテーマにしたポチ袋シリーズを開発しました。販売をしていただけるお店も募集しています。
詳しくはこちらから・・・